alt=
> HOME > 2012年07月12日

メッシュ着物 男性用

2012年07月12日

IMAGE横の、EXiAより、男性物の着物の発売です!

前回の記事で1~5まで紹介しましたので、
残りの6~10までを紹介いたします!


6番
落ち着いた感じの着物です^^
意外としっくりとなじみ、いい感じです。




7番
6番の色違いです。
色が変わるだけで、雰囲気がかわります^^渋い!




8番
女性用11番の色違いの柄です。
星空をイメージした柄なので、カップルで着たらロマンチック?^^




9番
5番の色違いになります。
こちらは落ち着いた感じであり、さわやかです^^




10番
オーソドックスな色合いの着物です。
どなたにでも似合うのではないかと思います^^




こちらの浴衣は、すべてメッシュで作られています。

浴衣と草履のセットです。


メッシュ非対応のビューアーでは表示されません。

サイズはワンサイズになっておりますが、
ほぼ全身を覆うため、アルファを装着することでほとんどの方に合うようになっています。
シェイプの編集をすることで、メッシュも伸び縮みしますので、
肩幅、腰の位置、幅など、お好みで着物のバランスを変更することが出来ます。


DEMOを設置しておりますので、
一度お試しになられることをお勧めいたします^^



女性用の浴衣も、多数取り揃えてありますよ!





EXiAはこちらです↓
http://slurl.com/secondlife/Laem%20Singh/206/84/22

浴衣の下の、うちわをタッチ!0Lでうちわセットプレゼント♪  


Posted by セツナ at 14:02いろいろ出来事

メッシュ 着物 男物

2012年07月12日

IMAGE横の、EXiAより、男性物の着物の発売です!




女性用の浴衣に続き、男性用の着物です^^

女性用のは、「浴衣」と「着物」(どちらも着物にはちがいないんだけど・・)で、
帯揚げ、帯締め、帯結び、お襦袢と、形がずいぶんかわることもあり、「浴衣」と名前を付けましたが、
男性用のは帯結びから、あまり形に変化がないので「着物」として、
いつでも着れるようにしてみました^^


1番
女性用浴衣の8番と同じ柄です^^
ペアで着ることもできます。




2番
竜の柄をいれてみました。
ちょっとイケイケっぽいがらです^^




3番
2番の色違いです。色が変わると、雰囲気も変わります。
後姿がいいですよ^^




4番
女性用浴衣の4番と色違いの生地です。
カップルで着るのもいいですね^^




5番
さわやかな色と柄です。
暑い時には涼しく感じますね^^





EXiAはこちらです↓
http://slurl.com/secondlife/Laem%20Singh/206/84/22


浴衣の下の、うちわをタッチで、0Lでうちわセットプレゼント♪

  


Posted by セツナ at 02:47いろいろ出来事